各ジャンルから自分の好きな科目を自由に選んで履修することができます。また、エンターテインメント業界に進むために必要となる基礎的な知識や技術を学ぶことができます。高校卒業資格の取得にに必要となる普通科目は自分の好きな時間に学ぶことができます。
芸人
愛媛県出身。1968年に中田カウス・ボタン結成。
1995年上方お笑い大賞受賞、上方漫才大賞は1991年、2001年、2005年と3度も受賞。なんばグランド花月では大トリをとる大ベテラン。 プロフィール詳細
漫才作家
1958年大阪府生まれ。
1990年よりNSCの講師に就任し、担当した生徒数は1万人を超え、ナインティナイン、キングコング、ウーマンラッシュアワーなどの数多くの芸人を指導している。
漫才作家
1951年大阪府生まれ。
NHKテレビ『生活笑百科』『漫才まつり』、NHKラジオ『上方演芸会』の他、中田カウス・ボタン、ザ・ぼんちなどの漫才台本を担当。日本笑い学会副会長。関西演芸作家協会副会長。
芸人
1963年京都府生まれ。お笑い芸人としてTVや劇場で活躍し、俳優としてはドラマ、映画と多方面で活躍中。ライフワークとしている「写術」はその独特の世界観に引き込まれる人は多数。 プロフィール詳細
株式会社スチールヘッド
代表取締役社長
プロデューサー、演出家、劇作家。 NHK総合『チコちゃんに叱られる』などを企画、演出、プロデュース。
配信教育プラットフォーム「Laugh&Peace_Mother powered by NTT group」、コンテンツ統括としてデジタルコンテンツをプロデュース。
放送作家
放送作家・漫才作家
構成作家
舞台俳優
漫才・構成作家
演出家、脚本家、
演劇プロデューサー
放送作家
漫才作家
放送作家
放送作家
演出家
舞台俳優
振付師・タレント
文筆業・構成作家
※パンフレットのダウンロードはこちら
※一部、受講できる対象が制限されている授業や、年度によって授業内容が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。